こんにちは、みなです!
北海道旅行記2日目、積丹を後にしたみなとゴジラくんは、いよいよ北海道の中心地、札幌へとやってきました!
まずはホテルへ!ホテルマイステイズ札幌駅北口にチェックイン!
本当は16:30にはついていたかったのですが、思ったよりも神威岬で時間を使ってしまったこともあり、札幌に到着したのは17時過ぎ。
まずは小樽で借りたレンタカーを札幌で返却し、ホテルへチェックインします。
今回宿泊するホテルは、ベストウェスタンホテルフィーノ札幌。
現在はリブランドして「ホテルマイステイズ札幌駅北口」という名前に変わっています。
その名の通り、札幌駅北口から徒歩数分の、コンパクトながらも便利なホテルです。
入り口は、ほんのりとアロマの香りがしていてよい雰囲気です。
この日は、外国人観光客の団体のチェックインと時間が重なってしまって、ちょっと待つことになってしまいました。
最終的に団体客とは別窓口でチェックインしてもらえたので、それほどではなかったのですが、エレベーターはかなり混雑していました。
時間的にすぐにお部屋に入れる時間だったので、まずは荷物を置いて、出かける準備をします。
そう、このあと、みなとゴジラくんは、夕ご飯を予約していたのです。
車でしか行けない!? 奥芝商店 札幌本店でカレーをいただきます!
みなとゴジラくんがホテルを出ると、すでに一台の車が待っていました。
そう、何度も話題に出てきた、ゴジラくんのお友達(ジョジョ好き)です!!
北海道札幌市にはゴジラくんのお友達が二人ほど住んでいたので、せっかくの機会ということもあり、一緒に夕ご飯を食べる約束になっていたのでした。
予約してくれた場所は、スープカレーで有名な「奥芝商店」。
お店のセレクトから予約まで、すべてお願いしてしまったので、当日までどこへ行くのかすら知らなかったのですが、行列のできる、札幌では有名なお店なんだそうです。
しかも、公共交通機関でのアクセスが難しいということで、わざわざ車で迎えに来てくれたのです!! なんと優しい!!
さすが、ゴジラくんのお友達だけありますね。
そんなわけで、ジョジョさん(仮名)の運転で、お店へと向かいます。
奥芝商店はいくつかてんぽがあり、みなとゴジラくんたちが行ったのは、「奥芝商店おくしばぁちゃん」というお店。
奥芝商店のある場所は、民家の立ち並ぶ細い路地をいくつも曲がった、本当に住宅地というあたりでした。
車がすれ違うのも難しいんじゃないか? というくらいの路地で、もし車があっても、みなの運転では来られないな~、と思いました。
そしてたどり着いた「奥芝商店おくしばあちゃん」は、なんだか普通の家のような外見をしています。どうも、古民家を改造してお店にしたとのこと。
駐車場も2台分くらいしかなくて、すでに場所が埋まっていたため、ジョジョさんはみなとゴジラくんを降ろして、わざわざ遠くの駐車場まで車を停めに行ってくれました。
中に入ると、カウンター式のテーブルが並んでいて、奥に階段がありました。
私たちは、予約をしていたので、2階のお座敷へと向かいます。
奥芝商店2階は、10人くらいのグループで使えそうな広さ。
今回は、大人4名+子供1名での貸し切りでしたが、たぶん倍の人数でも余裕で入ると思います。
真ん中に大きな木でできたテーブルがあるお座敷になっていて、いわゆる「個室」なので、グループで貸し切ってわいわいやるには最適そうですね。
そして、雰囲気とてもおしゃれです。
モダンクラッシックとでもいうのでしょうか、木の色合いと白、さらに緑をベースにした落ち着いた色合いで、おしゃれなおうちにいるみたいな感覚です。
早速スープカレーを注文です。
カレーは本当にいろいろなメニューがあって、どれにするか迷ったのですが、奥芝商店は「天ぷらとカレー」が名物ということで、みなは天ぷら盛り合わせ付きのカレーを注文しました。
ゴジラくんは、きのことお肉の入ったカレーを注文。
お味はというと、やや辛めに感じました。
辛さが選べるので、辛いのが苦手なみなはなるべくマイルドな味付けを選んだのですが……それでもちょっと辛かったです。
スープカレーは全体的に辛めの味付けなのかな?
それでも、お味はおいしいですよ!
天ぷらはおいしくて、特にエビがぷりぷりしていておいしかったです。
そのまま食べてももちろんおいしいですし、カレーにちょっとつけて食べると、また風味が変わります。
カレーのスープ自体に、しっかりと出汁のような味がついているので、そのまま食べても、ご飯にかけても、何をしてもおいしい感じなんですね!
ゴジラくんの「きのことお肉」のカレーも少し食べたのですが、具材がたくさん入っているからか、こちらの方がやや辛さがマイルドに感じました。
ゴジラくんのほうが辛いオーダーだったのにね。
初めてのスープカレーだったのですが、とてもおいしく食べられました!
ただ、ちょっと量が多かった!
ボリュームがあって、みなは一人分を食べきることができず、残りをゴジラくんに食べてもらいました……。
ぐぬぬ。
ゴジラくんのお友達は二人ともとても良い人で、ご飯を食べつつとても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
ちなみに、奥芝商店はおばあちゃんたちが生き生きと働いているお店、と聞いていたのですが、私たちの対応をしてくれたのは若くてかわいいお姉さんでした!
奥芝商店おくしばあちゃん
お腹いっぱいになったみなとゴジラくんは、夜の札幌へと繰り出します!